- Within Temptation (Lyrics) -The Truth Beneath The Rose

TranslateElement翻訳

涸れた倦み

  • 自分を失った時人は自分らしくできない - 認知症なんて言わなかった、ぼけ老人と言っていた。認知症と言えば格好がつくとでも思っている。厚生労働省は誰でも何歳でも発症すると言っている。何と便利な。統合失調症も便利だが認知症も便利だ。医者にとって、厚生労働省にとって。皆、病人を出さなければない仕事だ。「認知症になっても自分らしく生きる社会」と書いてある。認知症...
    2 週間前

涸れた倦み

2016年1月16日土曜日

Sing me a Song of a Lad that is Gone/Robert Louis Stevenson翻訳

Sing me a Song of a Lad that is Gone
Robert Louis Stevenson

Sing me a song of a lad that is gone,
Say, could that lad be I?
Merry of soul he sailed on a day
Over the sea to Skye.
今はいない、奴の歌を僕に歌って
言ってくれ、あいつは僕なんだと
内心浮かれて、或る日、出航した
海を渡って、スコットランドゥへ

Mull was astern, Rum on the port,
Eigg on the starboard bow;
Glory of youth glowed in his soul;
Where is that glory now?
混乱は、船尾にあった、港で乗り込んだ酒類密輸入者
右舷のEigg島がお辞儀する
燦然たる若さが、彼の心の内で輝く
あの燦然たる美は、今何処(いずこ)?

Sing me a song of a lad that is gone,
Say, could that lad be I?
Merry of soul he sailed on a day
Over the sea to Skye.
今はいない、奴の歌を僕に歌って
言ってくれ、あいつは僕なんだと
内心浮かれて、或る日、出航した
海を渡って、スコットランドゥへ

Give me again all that was there,
Give me the sun that shone!
Give me the eyes, give me the soul,
Give me the lad that's gone!
そこにあった全てを、今一度、僕に下さい
照り輝いた太陽を、僕に下さい!
あの眼差しを、僕に下さい
あの精神を、僕に下さい
今はいないそいつを、僕に下さい

Sing me a song of a lad that is gone,
Say, could that lad be I?
Merry of soul he sailed on a day
Over the sea to Skye.
今はいない、奴の歌を僕に歌って
言ってくれ、あいつは、僕なんだと
内心浮かれて、或る日、出航した
海を渡って、スコットランドゥへ

Billow and breeze, islands and seas,
Mountains of rain and sun,
All that was good, all that was fair,
All that was me is gone.
波と微風、島と海
雨と太陽に恵まれる山々
良かったという全て、正しかったという全て
今はいない、僕だったという全て

22:51 2015/11/19木曜日