Blue Eyes - Within Temptation (Lyrics)

Blue Eyes - Within Temptation (Lyrics)

Title Blue Eyes
Artist Within Temptation

Blue eyes just smile to the world
Full of dreams and with fascination
Too soon she saw that her hands were chained and pulled without any freedom
It's always the same, they fear no way out
I cannot break it
I can take it no more

It's burning me up inside
Lost all my tears, can't cry
No reason, no meaning
Just hatred
No matter how hard I try
You fear the beast inside
It's growing, it's waiting
Just to hurt you

This heart was hurt by the light and
I see your world that tries to deny us
Now everything that I love has died or has been shattered to pieces
It's always the same, they fear no way out
I cannot break it
I can take it no more

Just to hurt you
Just to hurt you

Can't you see their eyes, what lies inside
They've given up, they no longer shine
Too soon they close with one last cry
Before they turn to light

It's burning me up inside
Lost all my tears, can't cry
No reason, no meaning
Just hatred
No matter how hard I try
You fear the beast inside
It's growing, it's waiting
Just to hurt you

Just to hurt you

Within Temptationは、
オランダのシンフォニックメタル(オーケストラ、合唱とのアンサンブルは、シンフォニー・交響曲を思わせる)、ゴシックメタルバンド(中世教会風、歌詞もキリスト教がバックにある。)

マイブログ リスト

TranslateElement翻訳

涸れた倦み

  • 存在 台所では - 存在 台所では台所では一刻も早く意識を失い嫌悪を丸め込み明瞭を閉じ込め夜明けまでに肝心なことは振り捨てて打ち明けるとしたら一言二言台所では言わなくてもいい自分がトマトに似てしまうので恥ずかしい理不尽に駆け寄っては母は暗い窓の向こうを見詰め泣いていた開けっ放した戸から引っ張り込みたい希望私は母の後ろで分別というも...
    5 か月前

涸れた倦み

2014年4月1日火曜日

柳田邦男を読む「サクリファイス犠牲わが息子・脳死の11日」101

中枢神経系(Central nervous system)とは、脳と脊髄からなる中枢部。
脊髄は背側の体腔に位置し、脳は頭蓋腔の中にある。
髄膜に覆われ、脳は頭蓋骨、脊髄は頭蓋骨、脊椎骨にも守られている。
向精神薬( Psychoactive drug, Psychotropic)とは、中枢神経系に作用し、精神活動に影響を与える薬物の総称で、脳に作用する薬物。
中枢神経系の模式図
①脳②中枢神経系③脊髄
洋二郎君二十一歳、
「何時も吐き気があり、夜遅く、睡眠薬と向精神薬が回って朦朧となってからようやくまともな食事が食べられるようになる、という毎日だった・・・」と柳田邦男は書いている。
何時も吐き気があるとしたら、睡眠薬と向精神薬の副作用を考えなければならない。
吐き気がある状態が持続すると、生きる事さえままならない。
その事をおそらく周囲は理解していない。
当然精神科医師は、分かっていて投薬を続けている。
脳の働きに関して既に分かっている事は、皆無だと思った方がよい。
働きの分からない部位に対する薬物は、製造出来ない。
しかし、実際は、向精神薬は存在する。
周囲が考えなければならないのは、精神は、病まないと云う事である。

「こころ」は、私ひとりの体の中にある分けではない。
貴方がいて、私がいて初めて、私の体の中に「こころ」があるような気がする。
けれど、本当は、体を解剖しても、私の何処にも「こころ」など見つかりはしない。
あるような気がする。

貴方はいる。
貴方にも「こころ」があるような気がする。
けれど、本当は、貴方の体を解剖しても、何処にも「こころ」など見つかりはしない。
私達は、本当は何処にもない「こころ」を、互いに思い、求め合う。
実際其処にあるのは、貴方の体と私の体だけである。
貴方は、ふと私の「こころ」を疑い、私はそれを感じる。
貴方は傷付き、私も傷付く。
深い「こころ」の傷は、病いではない。
「こころ」の傷は、明日は、更に深く貴方や他の人を思う気持ちに通じる人の負うべき痛み。

23:14 2014/02/28金曜日