- Within Temptation (Lyrics) -The Truth Beneath The Rose

TranslateElement翻訳

涸れた倦み

  • 自分を失った時人は自分らしくできない - 認知症なんて言わなかった、ぼけ老人と言っていた。認知症と言えば格好がつくとでも思っている。厚生労働省は誰でも何歳でも発症すると言っている。何と便利な。統合失調症も便利だが認知症も便利だ。医者にとって、厚生労働省にとって。皆、病人を出さなければない仕事だ。「認知症になっても自分らしく生きる社会」と書いてある。認知症...
    3 週間前

涸れた倦み

2010年3月16日火曜日

すきと書きたい日もあるし 好きと書きたい日もある

Dance to the end of love; Leonard cohen

もう直ぐ三時
昔のことは思い出さない
過ぎたことを思い悩むことはない
大阪で買った
「大人のフォーク・ギター」が二冊も逆さまになっている
ギターの本の中で最も分かり易く
初心者でも難しい曲を弾くことができる親切な本

昔のことは思わない
どんなに懸命にダンスを踊るか私が知っている
ダンスを踊ったことを悔やまない

danceは好き
ダンスはすき
Danceはスキ

どれが好き?
私は
一番上の小文字が好き
すきと書きたい日もあるし
好きと書きたい日もある

ヴァイオリンは・・・
ギターも
そういう風につくってあるのだろうが
そういうことを想像したくないし
想像する人はだいきらい
気持ちがわるくなってしまう

レナードには
そんなことは想像させはしない
このヴィデオは年を取ってしまったレナード
壁にいるのは若いレナード

どちらも
すき

愛が果てるまで踊ろう
愛は果てるまでに
死んでしまった

3月18日は結婚記念日
今年も貴方は私と一緒に生きるのよ
こんな寒いところで暮らせない
貴方に言った
こんなところに来るのはいや
私は1月、貴方が寒い街に連れて行ったときそう言った
貴方は何を考えていた?

私はいつも貴方の飾りよねだけれど
でも楽が好きで人の汚れに耐えられない
確かに貴方は私が自慢だった
私にとって貴方が自慢だった?
今は死んじゃったからかなり自慢
好きなように私の中の貴方を作ってみる
でも昔はどうだった?

何も言ってくれない

レナードは
まあいいから
頑張って生きろよという
頑張る
とわたしは言う

3:17 2010/03/16 火曜日