- Within Temptation (Lyrics) -The Truth Beneath The Rose

TranslateElement翻訳

涸れた倦み

  • 自分を失った時人は自分らしくできない - 認知症なんて言わなかった、ぼけ老人と言っていた。認知症と言えば格好がつくとでも思っている。厚生労働省は誰でも何歳でも発症すると言っている。何と便利な。統合失調症も便利だが認知症も便利だ。医者にとって、厚生労働省にとって。皆、病人を出さなければない仕事だ。「認知症になっても自分らしく生きる社会」と書いてある。認知症...
    3 週間前

涸れた倦み

2015年12月10日木曜日

If Ever I Would Leave You/Robert Goulet翻訳

If Ever I Would Leave You
Robert Goulet

If ever I would leave you, it wouldn't be in summer
Seeing you in summer, I never would go
Your hair streaked with sunlight, your lips red as flame
Your face with a luster that puts gold to shame
もし何時か僕が君を捨てるにしても、夏にはしたくない
夏に君を見ていると、僕は、きっと終わりにしようとは思わない
君の髪は、陽の光で筋がつき、君の唇は、炎のように赤い
恥らえば、美しさを添える、艶のある君の顔

But if I'd ever leave you, it couldn't be in autumn
How I'd leave in autumn, I never would know
I've seen how you sparkle when fall nips the air
I know you in autumn and I must be there
だが、もし僕が、何時か君を捨てるにしても、秋になる筈がない
どうして、秋に捨てられよう、僕は、全く知りたくない
秋は外気を悴(かじか)ませるのに、どれだけ君は輝いている事か、と僕は思った
僕は、秋に君を知り、そこにそのままいる以外どうしようもない

And could I leave you
Running merrily through the snow
Or on a wintry evening
When you catch the fire's glow
そして、熱情の火照りを受け止めたばっかりに、雪を突いて、或いは、冬の夕暮れに、
大喜びで駆けて来る君を、捨てられるだろうか

If ever I would leave you, it couldn't it be in springtime
Knowing how in spring, I'm bewitched by you so
Oh, no, not in springtime, summer, winter, or fall
No never, could I leave you at all
もし何時か、僕が君を捨てるにしても、春と云う季節になる筈がない
僕が、これ程君に魂を奪われるのは何故かを、春の内に知る
ああ、いや、春が訪れてから、夏、冬、戓いは秋の内に、ではない
いや、何時までも、ものの見事に君を捨てられはしなかった

And could I leave you
Running merrily through the snow
Or on a wintry evening
When you catch the fire's glow
そして、熱情の火照りを受け止めたばっかりに、雪を突いて、或いは、冬の夕暮れに、
大喜びで駆けて来る君を、捨てられるだろうか

If ever I would leave you, how could it be in springtime
Knowing how in spring, I'm bewitched by you so
Oh, no, not in springtime, summer, winter, or fall
No never, could I leave you at all
もし何時か、僕が君を捨てるにしても、春と云う季節になる筈がない
僕が、これ程君に魂を奪われるのは何故かを、春の内に知る
ああ、いや、春が訪れてから、夏、冬、戓いは秋の内に、ではない
いや、何時までも、ものの見事に君を捨てられはしなかった

22:16 2015/10/13火曜日