- Within Temptation (Lyrics) -The Truth Beneath The Rose

TranslateElement翻訳

涸れた倦み

  • 自分を失った時人は自分らしくできない - 認知症なんて言わなかった、ぼけ老人と言っていた。認知症と言えば格好がつくとでも思っている。厚生労働省は誰でも何歳でも発症すると言っている。何と便利な。統合失調症も便利だが認知症も便利だ。医者にとって、厚生労働省にとって。皆、病人を出さなければない仕事だ。「認知症になっても自分らしく生きる社会」と書いてある。認知症...
    3 週間前

涸れた倦み

2010年4月6日火曜日

可愛そうなサチコ

 ニック・ニューサー サチコ


この歌いいでしょ。
サチコは幸福のことです。
「サチコお前が好きだぜ」なんて今時やくざしか言いませんが、昔もでしょうか?
それにしても警官とやくざになぜ肥満が多いのでしょう?
警官は仕事をしないからでしょうか?・・暇過ぎますから解雇した方がいいです。

私は昨日歌を探していて、これを見つけました.
ニック・ニューサーさんのことは知りませんでした。
声が好き、胸を打たれる何かがあります。
歌詞も悪くないし、メロディーもいい、それにニックさんの歌い方・・こんな歌が好きです。
ニックさんの他の歌も聞いてみました。
一曲使いたい曲がありました。
他の歌は彼のいいところを出せない歌です。
こんな素晴らしい方が埋もれているのです。
詩人も同じです。
いい詩と、曲を差し上げてニックさんに歌って頂きたいと思います。

幸せは望むもので
欲しくはないし
なりたいものでもないし

幸せは近くに遠くに眺めるもので
待つものでもないし
胸に抱くものではないし

不幸は抱き締めたい
抱き締めて頬擦りしたい

サチコがいなくなった後で「今でも好きだぜ」と言う
サチコは抱き締めるときも
サチコは口付けるときも
サチコは何処にもいない
サチコの何も分からない
サチコがいなくなった後で「今でも好きだぜ」と言う
可愛そうなサチコ
みんな自分が可愛いだけだから
「今でも好きだぜ」なんて言っても「俺が好きだぜ」に聞こえる

2:18 2010/04/06 火曜日