- Within Temptation (Lyrics) -The Truth Beneath The Rose

TranslateElement翻訳

涸れた倦み

  • 自分を失った時人は自分らしくできない - 認知症なんて言わなかった、ぼけ老人と言っていた。認知症と言えば格好がつくとでも思っている。厚生労働省は誰でも何歳でも発症すると言っている。何と便利な。統合失調症も便利だが認知症も便利だ。医者にとって、厚生労働省にとって。皆、病人を出さなければない仕事だ。「認知症になっても自分らしく生きる社会」と書いてある。認知症...
    2 か月前

2010年8月20日金曜日

はじめにないよ

さらばベルリンの灯 ジョン・バリー指揮管弦楽団

はじめにないよ
紙はないし
ワードじゃなくて
イメ
何もない

君は信じないだろ
僕にはワードがない
イメもない
君は本当に
いい人で好きだよ

でも同じだよ
紙もワードも
イメもないことを
わからない

僕達は抱き合った後
紙とワードとイメの話をするだろ
君は僕を見つめて黙る

僕はそれでも電車に揺られながら
横を向く君を思う
ワードは弁解に表情を変える

だからもう君にワードの話はしない
それでも
君はいいひとだよ

2008年冬

この詩は自民党・公明党が社民党の「鳥居正宏のときどきLOGOS」が不正に削除したYahoo「仮泊創価学会人体実験」、Goo「返信」で発表した2008年冬の詩です。
Gooの「返信」の詩から日付が消されました。
私がこの詩を印刷して置いたプリントとCD、パソコンの中に入れた詩は、大阪地検が返しません。
泥棒にも大阪地検は盗ませています。
泥棒の手配は、鳥取県警が協力します。

新聞に泥棒の記事が載りません。
泥棒は政府の仕事(泥棒)で忙しいのです。
警察が年に一度?捕まえている泥棒がどういう意味を持つのか?

やらせか何か知りませんが、法務省に小沢一郎と早川忠孝、戸井田徹、BenjaminFulford、上杉隆を通報してから泥棒はここ数日入っていません。
やくざや社民党、創価学会などからの嫌がらせ電話もなくなりました。

これは、法務省や、警察・検察、裁判所と泥棒やNET犯罪者が仲間であることを表しています。
「泥棒」を雇っているとは私は知りませんでした。
何十万財布から抜いているでしょう?
6年も前に盗んだ母の銀行のカード、財布をバッグごと盗んでいましたが、昨年押入れに返しています。

銀行や郵便預金の出し入れ時には、記帳を絶対して下さい。

20:36 2010/08/20 金曜日